銀行にお金をお預けても、結局は銀行がそのお金を投資し運用しているということはわかったと思います。

では生命保険はどうなっているんでしょうか。

保険会社はどうやって儲けてるの?

これを見ているあなたはおそらく、生命保険の契約をしていますよね。

money_hokensyouken

生命保険を検討する中でこんな言葉は聞きませんでしたか?

「お金が貯まりますよ」という営業マンの言葉を。
知っているかもしれませんが、生命保険にはお金を貯める機能をもつ商品がいくつもあります。

代表的なのが学資保険。

子供の進学時期に合わせて、まとまったお金を受け取れる人気商品で、基本的には払った保険料よりも多くのお金を受け取ることができる保険商品です。

保険会社も銀行と同じで、子供の未来のためにお客さんからいただいた保険料に少し色を付けて多めに返してくれる。なんて言うような会社では決してありません。

モチロンいただいた保険料を運用してお金を稼いでおり、日本銀行の「資金循環」を見てみますと保険会社は日本国債の約20%を保有しています。

銀行ほどではありませんが、やっぱり投資しているんです。

多くの人が「お金が楽に殖えるなんてうまい話はない」と常識のように感じていることは正解で。

銀行にお金を預けるだけで、保険会社に保険料を支払うだけでお金が勝手に殖えるなんてありえないわけです。

その先ではあなたが投資・運用する代わりに銀行が、保険会社が、そのお金を株や国債などの投資商品に投資しています。

もし「投資は危険だ」と、まだ思っているのであれば、モチロン銀行にお金を預けるなんてことをしてないでしょうし、生命保険の契約なんてしてませんよね?
意地悪はこれくらいにして・・・。

どんなに投資が嫌いだ・危険だ・損すると思っている人でも、結局その人のお金は間接的に投資され運用されているってことです。

merumaga-bana2

あなたは、お金の勉強を今までにしたことってありますか?

このメルマガは過去5年間配信しております。途中で休憩期間はありましたが、今まで多くの有益な情報をメルマガ会員さんにお知らせしてきました。
一般では出回らない内容も多数含まれています。

例えば、
・たったの2年で2倍。年利回り36%の伝統的不動産投資
・3年で1.5倍のマンション不動産投資
・1500万の投資で1億円まで増やす、海外○○投資
・100万円の節税効果があり、5年間で元金を回収する投資


もしかしたら、あなたはそんな詐欺な話!?っと思うかもしれませんね。

ですが、実際に過去にあった投資案件です。

では、なぜそんな案件があなたの元に来ないのか?
それは、本当によい条件の投資とは、ネットなどでには出回らないからです。

お金をもっているごくごく少数の人たちの元にだけきます。

そりゃそうですよ。
だって、その人達の元に話を持っていけば、100口限定の案件が1週間で完売するんですから。

わざわざネットにさらしている時間も、必要性もないんです。

そういった案件をメルマガではご紹介していますが、先ほども記載したように、本当に条件の良い案件は、すぐに埋まってしまいます。

あなたが「どうしよう?」と考えている間に埋まってしまうんです。

まずは、情報を得て、今のあなたに必要な物かどうかを見極める知識を得て頂ければと思います。

所澤真のお金の真実メルマガのご登録はコチラ↓

お名前
 
メールアドレス
 


※登録されたメールアドレス宛に20秒以内自動返信されます。登録後、メールボックスをご確認ください。送信者名「所澤」からメールが届きます。
※もし、お申込み後1分以内に返信メールが届かない場合はメールアドレスに間違いがある可能性があります。 その場合はお手数ですが、もう1度登録をやり直してください。また、迷惑フォルダーに入っている場合がありますので確認してください。
※登録された情報はプライバシーポリシーに従って厳重に保護されますので、第三者に渡る可能性はありません。
※また、登録の解除はいつでも出来ますのでご安心ください。