友人知人からお金を貸してくれと言われることも、長い人生の中で1回くらいはあるんもんです。 でも絶対に貸してはいけません。 お金を貸すデメリットはあってもメリットは一切ありませんので。 殺されるのはだいたい貸した方~お金を・・・
「2016年1月」の記事一覧
軽減税率導入のデメリット、絶対に導入するべきじゃない理由
先日、名古屋税理士会平成28年度新年賀詞交歓会にて、いろいろな著名人が話をされていましたが 愛知県知事の大村知事は先日のココイチカレーの廃棄カツ問題について話したりしていました。 それはともかく、税金のプロ集団である名古・・・
火災保険は役に立たない?→一番役立つ保険が火災保険です。
火災保険の使い方~火災以外で役立つ火災保険~ 住宅を持っているほぼすべての人が火災保険に加入しています。 でも火災保険を使ったことがある人ってあまりいないんですよね。 「火事なんてそうそうなるもんじゃないから当たり前だろ・・・
銀行よりも圧倒的にお得なFXでの外貨預金ってどうやるの?
銀行よりも圧倒的にお得なFXでの外貨預金ってどうやるの? FXをハイリスクなギャンブルだと思っている人が多くいると思いますが、実はそれだけではないんです。 FXとは小さな資本しか持っていなくても、その何倍ものお金を投資で・・・
外貨預金の危険性とデメリット~外貨預金は預金として保証されない~
普通の預金と外貨預金の決定的な違いとは? →預金ってついてるのに預金じゃないってどういうこと・・・ 預金とついているから根拠のない安心感が生まれている人も多いと思いますが、これ預金じゃないんですよ。 確かに外貨口座のなか・・・
外貨預金の危険性とデメリット~おススメされても絶対にやらないで~
預金や生命保険ですら投資なんですから、外貨預金もモチロン投資であってデメリットや危険性があります。 でも、色々な銀行に行くと「外貨預金 手数料優遇キャンペーン」とか言って、お客さんに投資させようと猛烈にアピールしている銀・・・
安全のために投資をしない。 → これがハイリスク・ノーリターン
ここまで話してきたことは「どんなに投資が怖くて嫌いな人でも、銀行や保険を利用することによって間接的に投資してるんだよ」ということでした。 そうやって投資・運用を私たちの預金や保険料で行って得た利益があるから、 預けている・・・
投資は危険だ!8→生命保険は投資なのか
銀行にお金をお預けても、結局は銀行がそのお金を投資し運用しているということはわかったと思います。 では生命保険はどうなっているんでしょうか。 保険会社はどうやって儲けてるの? これを見ているあなたはおそらく、生命保険の契・・・
投資は危険だ!7→銀行預金は100%損する投資【銀行編4完】
「銀行預金が100%損するんだったらどうすりゃいいんだよ」 現金や預金でお金を持っている以上、今の日本では絶対に損してしまいます。 損するのは嫌だ。と思っているあなたはじゃあどうすればいいんでしょうか? 【投資なんていか・・・
投資は危険だ!6→銀行預金は100%損する投資【銀行編3】
ついにポテトチップスは空気を売るようになった 生活に最低限必要な電気・ガスの料金や文房具に食料品にお菓子。 そして遊園地の入場料も値上がりし、ありとあらゆるモノが値上がりしました。 コレ、ただの値上がりじゃないですよ。 ・・・