
デフレを直接実感したことってありますか?
世の中がデフレデフレと言っているので、
今の日本はデフレだ。
と思っている人も多いのではないでしょうか。
デフレ(正しくはデフレーション)とは一言で説明すれば、「物価がどんどん下がっていく経済状況」のことを言います。
デフレの分かりやすい例として百円均一の誕生等が挙げられます。
私達にとって
「安くなって嬉しい」
程度の影響だと思っていました。
でも違いました・・・。
先日とある出来事が起こったのです。
これはいい事なのか悪い事なのか分かりませんが、
私は
と、思った出来事です。
■子供の頃の遊び道具NO.1 ボール
先日、
自宅の前の道路にサッカーボール程の大きさのゴムボールが転がっていました。
人気アニメ「ワンピース」のキャラクターが描かれたゴムボールです。
「近所の子供が忘れてったのかなー?」
とそのままにしておきましたが、
翌日も変わらず同じ場所にありました。
結局一週間以上、同じ場所に落ちていたんです。
私が子供だったらボールは結構重要な遊び道具で、
「無くしたから新しいのを買って」
と簡単に言える物でもなかったと思うんですよ。
でも実際に私の家の前にはゴムボールがずっと落ちています。
今回の話は完全に私の勝手な予想で話していますが、
・ボールがいらなくなったのか
・無くしたけど新しいボールを買ってもらったのか
だと思っています。
このボールの所有者も近所の子供だと思うんですよ。
だって、家から一番近い百均で同じボールが売っていましたから・・・。
上の絵は、私が見たゴムボールの写真がなかったので、サッカーボールになっています。
さっきも言いましたが、自分が子供のころを思い出すと、
ボールは大切な遊び道具の1つでした。
もし、今、自分が子供だったとしたら。
そして、何日も同じ場所に遊び道具のボールが落ちてたとしたら、
「もうこれは勝手に使ってもいいよね!?」
と自分勝手な解釈をしてそのボールで遊んでると思います。
最終的にこのボールは少し動いてドブに落ちていました。
(私が子供だったらドブに落ちてたら絶対に拾って遊んでいます。)
もったいなと思い、ドブに落ちてるボールを私が発見してから、
2週間後に拾いました。
でも、使い道は無いんですよ。
私・・・大人ですから。

■デフレの影響が子供にまでも?
これがデフレのせいなのかどうかは分かりませんが、
明らかに私の時代の小学生なら一瞬で取り合いになるようなボールが
いつまでたっても無くならない事に凄く違和感を感じました。
日本の経済が成長しないのは
【物を大切にする日本人の性格が裏目に出てる】
とか言う話を聞いた事があります。
一つの物を大切に長く使う事によって、新商品が中々売れないと言う話です。
※一種のデフレスパイラルですね。
「それも確かになぁ~」
とか思いますが、
「百円均一で買える物だからホイホイ買いかえればいいや」
と考えてる親がいるのか、まさか子供がそんな事を思っているのか!?
と考えると、
なんかやだな~・・・。
と言うのが正直な気持ちです。
やはり、
物は大切にする。
そういった心を子供にも教えていきたいです。
ボールが落ちてると言う事から勝手に予想・妄想で話していますが、
デフレが人に与える影響ってこういう事かな?
と、考えました。

あなたは、お金の勉強を今までにしたことってありますか?
このメルマガは過去5年間配信しております。途中で休憩期間はありましたが、今まで多くの有益な情報をメルマガ会員さんにお知らせしてきました。一般では出回らない内容も多数含まれています。
例えば、
・たったの2年で2倍。年利回り36%の伝統的不動産投資
・3年で1.5倍のマンション不動産投資
・1500万の投資で1億円まで増やす、海外○○投資
・100万円の節税効果があり、5年間で元金を回収する投資
もしかしたら、あなたはそんな詐欺な話!?っと思うかもしれませんね。
ですが、実際に過去にあった投資案件です。
では、なぜそんな案件があなたの元に来ないのか?
それは、本当によい条件の投資とは、ネットなどでには出回らないからです。
お金をもっているごくごく少数の人たちの元にだけきます。
そりゃそうですよ。
だって、その人達の元に話を持っていけば、100口限定の案件が1週間で完売するんですから。
わざわざネットにさらしている時間も、必要性もないんです。
そういった案件をメルマガではご紹介していますが、先ほども記載したように、本当に条件の良い案件は、すぐに埋まってしまいます。
あなたが「どうしよう?」と考えている間に埋まってしまうんです。
まずは、情報を得て、今のあなたに必要な物かどうかを見極める知識を得て頂ければと思います。
所澤真のお金の真実メルマガのご登録はコチラ↓
※もし、お申込み後1分以内に返信メールが届かない場合はメールアドレスに間違いがある可能性があります。 その場合はお手数ですが、もう1度登録をやり直してください。また、迷惑フォルダーに入っている場合がありますので確認してください。
※登録された情報はプライバシーポリシーに従って厳重に保護されますので、第三者に渡る可能性はありません。
※また、登録の解除はいつでも出来ますのでご安心ください。